捜し物が一段落したと思ったら、詰まり物ですよ。煮詰まっているのは僕だけじゃなかったようで、トイレも詰まってしまいました。全くもうでしょう。全く水が流れないほどじゃないんですけど、かなり弱い。明らかにどっか詰まっているわけです。
原因ははっきりしていて、円形の消臭剤を落としてしまったんですよ。アッと思ったのも後の祭り。水に落ちたのと水洗を流してしまったのと同時でした。しまった、と思った時には、すでに吸い込まれておりました。一昨日のことですね。で、今日、修理点検となった次第です。
手元が怪しくなってるのかなあ。キーボード打つのが精一杯なんでしょうか。もう老人だね。そうしたら、建物が古いんで、便器を取り付けている器具が腐食しているんで、新しいものを買ってきますとかで、半日かかってしまいました。
こっちも詰まってるのにねえ。でも、トイレの詰まりの方が物理的に支障が出ますから仕方ない、作業の側で仕事してました。明日の「J-POPマガジン」と、明後日の「MIND OF MUSIC」の台本。「J-POPマガジン」はナイトメアで、「MIND OF MUSIC」は解散ライブ特集です。
解散ライブ特集、結構面白いと思いますよ。調べていて楽しかったですからね。ザ・タイガースからXJAPANまで。もちろん甲斐バンドやBOO/WYも入っているわけです。うまくまとまると良いですけどね。で、それと「毎日新聞」の「今月の3枚」三連チャンでした。
ライブ、行けないんですよ。哀しいです。来週のことを思うと、色々やって行かないといけませんし。トイレじゃなくても煮詰まります。匂いはしませんけど。匂ったらいやでしょうねえ。最近、頭が煮詰まって臭くて臭くてとか、あ、考えたくない、そうなりそう(笑)。
というわけで、明日も早いです。明後日はもっと早いです。今日の曲ですね。去年、デビューした男性シンガーソングライターで一番好きかな。秦基博さんの新曲を。「虹が消えた日」。じゃ、お休みなさい。