しましたよ。感動的でありました。今日、無事に収録が終わりました。あ、何の話しかお分かりない方もおいででしょうけど、体調不良で去年の秋にツアーを中止してから自宅で療養をしていた拓郎さんが、「オールナイトニッポン」の40周年特番で復活するという話しです。
元気そうでしたね。心持ちほっそりした感じですけど、若返った感じにも見えました。自宅で静養ということで、失礼ながらもっと太めになっているかと思ったのですが、「つま恋」当時よりもスマートになっていて、格好良かったですよ。
収録が始まる前は「久しぶりで緊張するなあ」と言ってましたけど、始まってしまえば、それはもう水を得た魚。スタジオ中に笑いが絶えないという快調なトークが展開されてました。さすがの一言ですよ。深夜放送全局制覇は伊達じゃない、という本領発揮でありました。
どんな話しかは、明日のオンエアを楽しみにしててくださいとしか言いようがないですが、今年の予定も発表されてます。予定というほど大げさじゃないですけど。そういう仕事っぽいスタイルは取らないという予定でしょうか。でも、びっくりするような話しが飛び出します。
復帰第一声を「オールナイトニッポン」で、というのも彼らしいですよね。2003年の時もそうでしたし。ラジオで一回だけ話す、というスタンスは昔から変わってません。どんなにラジオッコだったかという話しもあります。お宝音源つきですからね。
あんまり書くと中身をバラしそうで、この辺で辞めますが。健在ぶりは十分に伝わるでしょう。体調や健康状態も、包み隠さず話してました。多分、もうあの話しはしないかもしれませんね。そういう意味でも貴重な時間になると思います。是非、お聞きのがしなく。
風、すごかったですね。春一番だそうです。ニッポン放送はビルの狭間にありますからね。ビルおろしというんでしょうか。立ってられない強風でした。恐怖の強風でありました。「J-POPマガジン」も快調でした。長い一日でしたけど、忘れられない変則ダブルでした。
明日は、BUMP OF CHICKENの幕張です。原稿、溜まってるなあという感じです。というわけで今日の曲ですよ。拓郎さんで「兄ちゃんが赤くなった」。なんでこの曲なのかは、明日の放送を是非。じゃ、お休みなさい。