幼稚園の遠足みたいですが(笑)。明日のトークイベントに何か資料になるものでも持っていこうと思うんです。折角来て頂いた方に珍しいものでもお見せ出来たらということでもあります。ま一番珍しいのは話してる二人かも知れませんけど(笑)。
平野さんの本は70年代中心、僕の本は80年代。それぞれの話の助けになるものは何かないかなと思って探したら色々出てきました。こんなことがありました、こんなことやってましたというような材料。当時やっていた雑誌や機関紙、コンサートパンフ。もっとありありますけど結構重いんで。
差し上げるわけにはいきませんけど、酒のつまみにはなるかもしれません。こんな感じです。どんな話になるでしょう。というわけで、曲ですね。「新宿ロフト」と言えば、この人たち。BOO/WYの「イメージダウン」。平野さんが彼らの話をするでしょう。明日、宜しくお願いします。じゃ、お休みなさい。
1・「新宿プレイマップ」(創刊号)
2・「新宿プレイマップ」70年10月号(英語日本語論争)
3・「文化放送セイ!ヤング・ヴィレッジ」(5年分合本)
4・山下達郎「ADD SOME MUSIC TO YOUR DAY」
5・荒井由実「ひこうきぐも」(サイン入り)
6・吉田拓郎・かぐや姫コンサートin「つま恋」75年企画書(コピー)
7・雑誌「タイフーン」(創刊号)
8・広島ピースコンサートパンフ(第一回)
9・BEAT CHILDパンフ