話は変わりますが(笑)。誕生日が過ぎたのにまだ更新に行ってない。期限は10月12日。一か月後。どうしようかなあ、と思ってるんですよ。返納しちゃおうかなあと。未練がましいんですけどね。だからと言って高齢者試験も面倒だしなあと。
前回はやったんですよ。高齢者の実地試験。あれから時間も経ってるし、反射神経は日々衰えてるし、何よりも日頃全く運転してないし。乗らないのに好きだったビートルも売ってしまったし。実地試験で落ちるのはもっと嫌ですからね。
もともとそんなに車好きだったわけでもない。免許を取ったのも40過ぎですからね。若いころは自動車学校に行く時間もなかったし、そんな必要性は感じなかったんです。それよりも電車で寝てゆく方がよっぽど生産的だと思ってました。
生産的は、変か。有効という感じかな。インタビューに行く途中の電車の中は貴重な準備の時間なのは今もそうですし。神経すり減らして自分で運転するなんて考えただけでぞっとしてました。
でも、取ろうと思ったのは、アメリカだったんですよ。若い頃の夢。車で大陸横断すること。エルビスプレスリーの生家のあるミシシッピー州のテピュロと邸宅のあるテネシー州メンフィスに車で行ってみたかった。
40代になって少し時間もできそうだし、みたいなことだったんですが、叶いませんでした。それどころか、海外で運転したことがない。何度かレンタカーを借りた時はカミさんが運転してました。
そんな人間がなんで返納をためらうんだ(笑)。やっぱり自覚するのが嫌、というか怖いんでしょうね。これで後期高齢者がダメ押しされる。逃げも隠れもできない老人である。できれば逃げたいです(笑)。
どうしますかねえ。期限切れの免許を更新もしないで持ってる。それが一番カッコ悪いか。考えどころです、って考える余地なんかないですけど(笑)。後二週間です。おさらば運転免許、別れの時まであと少し。
というわけで曲ですね。ドライブの曲は吐いて捨てるほどにあります。最近聴いた曲、ザ・クロマニヨンズの新曲「ドライブGO!」。こういう歌に全く縁がなくなるんですよ。いやだ、いやだ、いやだ(笑)。じゃ、お休みなさい。