・何を書こうとしてるんでしょう(笑)。今、家に戻りました。西日本プロモーション前半戦終了です。持って行ったPCだと自分のブログに入れずに新たに書けなかったんですよ。パスワードが違うのかな。再設定したりするとこっちのPCまで使えなくなりそうで、書かずに帰ってきてしまいました。
・大阪・神戸・岡山・広島という日程。大阪はFM COCOLOの加藤美樹さんの生放送にお邪魔して、神戸はKISS FM、岡山は山陽新聞、広島は中国新聞と中国放送とFM広島のワイド番組。楽しませて頂きました。
・放送中のワイド番組に「お邪魔しマース」みたいな感じで入っていって20分くらいをわーっとしゃべって「失礼します、ありがとうございました」みたいな感じでいなくなる、というあの感じが楽しい。
・昔風に言うとゲリラチックというのかな。電波ジャックみたいな気分でしょうか。しゃべり逃げ、逃げはしませんけど(笑)。自分で作っている番組がそうじゃありませんからね。台本や選曲を練って練って考えて作ってますから、その対極。自分でも痛快な気分になれます。
・どこを回るかは配給会社とかが色んな兼ね合いで決めているんでしょうから、僕は行って話をさせてもらうだけなんですね。でも、日程とか媒体、番組の調整は大変だと思いますよ。浜田さん本人が行くわけじゃないですからね。「そいつ、誰」という反応もあるでしょう。
・それでも、という方達なわけですから、精一杯伝えるべき事を伝えるという気持ちでやってみました。ともかく映画をご覧になって頂くことが最優先ですからね。あのツアーに感動とした一人として、力になれればいいわけです。
・今まで、こんな映像作品はありませんでしたよ、普通のライブ映像じゃありませんから、それを事前に頭に置いて頂けた方が楽しめますよ、と第三者が言うことで興味を持って下さる方もいらっしゃるかもしれません。
・という気持ちでやってみたわけですが、大阪、寒かったです。空気、からっカラでした。喉がねえ、というギリギリになっていて、お酒も飲まず。みんなと話すのも控えるという感じ。神経質になってました。
・おまけに明後日から東京で収録が続くことになって、一日早く帰ってきてしまいました。広島での取材を終えて、一旦会場に寄って、終わりましたという報告をして、そのまま空港という慌ただしさ。後ろ髪でした。
・コンサート会場に寄って、ライブを見ないで帰るというのは初めての経験でしたからね、後ろ髪が抜けそうでした。でも、明日帰ったんでは準備も間に合わないし、もし、喉が戻らなかったら目も当てられないということで、明日は、一日、家にいないとという判断になりました。
・こんなこと書いててもしょうがないか(笑)。でも、とりあえずやることをやったかなという感じはしてます。広島も東京も雨で湿り気が多かったせいでしょう、喉は楽です、って君はリトマス試験紙か(笑)。
・明後日の午前中に、FM COCOLOの「LEGEND FORUM」松本隆特集の最後の収録があるんですよ。松本さんは今、関西に住まわれているんで、東京に来る機会が少ないんです。その収録は飛ばせないというプレッシャーになってました。どうやら無事に迎えられそうです。
・広島~羽田の最終便、混んでましたねえ。仕事が始まったということなんでしょうね。来週の後半はプロモーション九州編もあります。というわけで、明日は誰ともしゃべりません(笑)。曲ですね。地方に行く曜日の感覚がなくなります。
・今日、何曜日だっけな、と思ってて浮かんだ歌を。大瀧詠一さん「雨のウエンズデイ」。東京も春雨のような暖かい雨でした。作詞はもちろん松本隆さん。じゃ、お休みなさい。