ライブも行かずに原稿を書いておりました。根が出たがりなんで、結構苦痛(笑)。行けない時の方がライブスケジュールが気になったりするんですね。もう体力的に無理だと思いつつ、フジロックが気になったりね。先週末、ほんとに色んなライブがありました。
台湾のことを書いてたんですよ。「毎日新聞」の「台湾音楽事情2016~今、自由の島へ」。タイトルだけが早くから決まってました。でも、いざ、書こうとすると勉強不足ばっかりを痛感してしまって、にわか勉強と平行しながらの原稿でありました。書いたのは半分。残りは9月かな。
という状態をやや抜けたんで、オフクロの様子を見に行ったんですが、驚きました。クルマ椅子で食堂にいました。歩けはしませんけど、自力で起き上がれるようになった。先々週は、鼻からチューブをつけてたのに、見違えるほどでした。
この前、意識を失って倒れた時には、もうこのまま起き上がれないんだろうなと覚悟したんですけど、脱しましたね。自分の母親にこんなこと書くのは気が引けますけど、不屈ね(笑)。倒れても倒れても起き上がる。諦めない。
9月が誕生日なんですよ。彼女もそうだし、僕もカミサンも、姉の旦那も新たに加わった甥っ子の嫁さんも、みんな9月なんです。その時、一時退院してみんなと顔を合わせたい。その一心なんでしょう。ともあれ96の誕生日は迎えられそうです。
それにしても、ですよ。今日もとんでもない事件が起きました。こういう時代ですからね。どんな風に人生を終えるか。本人も「もう長生きはいいよ」と冗談めかして言ったりはしてるんですけど、何とか、無事に全うしてほしい、としか言いようがありません。
というわけで、明日もはっきりしないお天気のようです。暑くなくていい、という気もしますけど。週末は石巻のapbank fes。それまでに色々やらないと、という感じです。曲ですね。ミスチルの「終わりなき旅」を。じゃ、お休みなさい。