桜、見事です。満開。僕の住んでる街は、東京でも桜で有名な場所なんで、この数日、渋滞がすごい。桜渋滞。運転してる人が、桜を見ながらノロノロ走るんで余計そうなるんでしょう。渋谷のあたりもそんな感じでしたよ。
街が華やいでいるのが良いなあと。若い頃は、夜桜のあのあでやかさに不気味さや妖しさを感じたりしてましたけど、年のせいなんでしょうねえ。素直にきれいだなあと思ったりしてます。今年もこの季節が来たなあとかね。じいさんみたいですけど(笑)。
花見、行かれたんでしょうか。このあたりは、どこの公園にも桜があるんで、わざわざ用意して出かけなくても花見気分になれる。仕事場の窓からも見えます。都心じゃない分、多少の不便さはあるんですけど、この季節だけはここで良かったと思えますね。
お天気が幸いしている感じもありますよね。花冷えというのが、まだ来てない。今日も早歩きをすると汗ばむくらいでした。来週あたりに冷えるのかな。その頃は桜は散ってしまってるかもしれませんね。一週間が限度ですもんね。
来週、お孫さんの、幼稚園の入園式。自分で”お”をつけるのも変ですけど、どっか照れくさい(笑)。その時までは持たないでしょう。自分の子供の時は忙しくて、参列とかしてませんからね。どっか初々しい。何を着てこうかとかね(笑)。
もう少し、年を取ると、後何回、桜を見られるんだろう、みたいな気分になるんでしょうね。まだそこまで行ってないか。でも、今年の桜がちょっと違って見えるのは、昨日の病院のせいもあるんでしょう。
日曜日、拓郎さんの誕生日。そこまでは咲いてるかな。生放送の日。サザンのアルバムの全曲紹介特集。一昨日、「東京新聞」が、番組の予告も兼ねた記事にしてくれました。メンバーインタビューがあるわけでもないのに。ありがたいですよ。前日は準備で大変そうです。
というわけで、曲ですね。AKB48の「桜の木になろう」。”木”が題材になってる、異例の桜ソング、教育的な歌だなあと思います。じゃ、お休みなさい。