今日の「MIND OF MUSIC」のテーマ。晩秋に「染みます、染みるぜ、泣き歌対決」というのがお題でした。昨日は1日中選曲。そして、なぜそれを選んだかという理由を書いてました。曲が決まるまでにも説明にもそれなり時間がかかるんですよ。
わずか5曲。パートナーの小島麻子さんとガチンコで曲をかけあってリスナーからのその場の投票で勝ち負けを決めるという不定期企画。恒例、人気シリーズになってるみたいです。6月にもその企画があったんですね。しかも、ワールドカップの日本戦の真裏番組でした。
こんな時間、聞いてる人、いるのかなとか冗談を言ってたら、異例の高聴取率だったんですね。局の偉い人は喜んでくれてましたけど、回を重ねるごとにメール投票の数も増えてきて、やり甲斐というか、それなりのプレッシャーも出てきたりしてます。
泣き歌、ですよ。一杯あり過ぎ(笑)。最終的に選んだ曲、書きますね。「雪の華」(中島美嘉)、「I LOVE YOU」(尾崎豊)、「ロビンソン」(スピッツ)、「化粧」(中島みゆき)、「東京の空」(小田和正)。70年代・80年代・90年代・00年代・10年代とそれぞれ一曲ですね。
色んなパターンを考えるんですよ。例えば「上を向いて歩こう」や「見上げてごらん夜の星を」を入れるとどうなるか、とか。「神田川」はどうだろうとか。氷室さんとかJUJUとか、SMAPの「夜空のムコウ」は入らないかとか。
5曲ですからね。テーマが重なったり、曲調が似てたり、男性ばっかりになってしまったり。その都度曲を入れ替えたりね。面白いんですけど、時間がかかる。でも、何とか終わりました。そう、1週間、なんとか終わった、という感じですね。
夜、木村カエラさんの横浜アリーナを見て1週間の終わり。今週、忙しかったですからねえ。インタビューと収録。こんなにまとめてやったのは初めてかもしれません。この何日か、不整脈も出てましたからね。咳も出るし、っていうと大げさか(笑)。
好きなことをやってるわけで、内容的に苦だと思ったことはないですけど、さすがに物理的には若干大変でした。まあ、一段落、来週、あ、今週はそんなことはないです。明日は午前中、ワールドシリーズを見られるかもしれません。
というわけで、「泣き歌対決」の選曲中は、入り込んで聞いてるんで、鼻が涙でぐしゃぐしゃになってました。この曲もその一曲。大好きな曲、中島美嘉さん「雪の華」を。じゃ、お休みなさい。