5月、終わりですね。この間、ゴールデンウイークだと思ったら、もうすぐに梅雨。早いですよねえ。振り返ってみると、って言うほどじゃないですが、ライブ、ずいぶん見ましたね。数えてないですけど、16,7本かな。久々な感じです。
20年くらい前は年間200本見ていた時期があったんですよ。その頃の感じを思い出しました。ライブ会場に入ってホッとするというか、自分の場所に来たというか。今年は、予定していた本がなくなったりして、4月は若干戸惑いの中でしたけど、5月は開き直ったのか、諦めたのか(笑)。やりたいこととかやってみたいことは山ほどあるし、企画書も書くつもりではいるんですが、こうなってしまいました、って誰に言ってるんだ(笑)。
明日は、憂歌団の日比谷野音。ドラマーにRCの新井田耕造さんが入ってから東京での正式な復活ライブということになるのかな。今日のようなお天気だと野音日和。野音らしいライブになるんじゃないでしょうか。今年3回目の野音というのも例年になく多いです。
明日の「MIND OF MUSIC」はaikoさんの新作アルバム「泡のような愛だった」の特集。良いタイトルじゃないですか。泡のような一生だった、にならないようにしたい、って飛躍しすぎだね。でもまあ、泡みたいなもんか(笑)。せめてきれいな泡で終わりたいですよね。
と言いつつ、ライブ疲れも否めない感じもしますし、って見てるだけで何言ってるんだか、でしょうけど、早めに寝ます。今、朝焼け、早いですよねえ。夜明けとともに起きる、日曜日だけね(笑)。みなさんにとっても6月が良い月になりますように。
曲ですね。aikoさん、アルバムの中から「明日の歌」を。字余りソングです(笑)。じゃ、お休みなさい。