というライブをWOWOWでやってます。さっき、実家から帰ってきてテレビをつけたらやってました。見てます(笑)。やっぱりスタレビのライブはおもしろい、とか思いながら。おもしろいは失礼か。でも、おもしろいってくどいね(笑)。さっき、彼らのことを書いてたんで、お、シンクロしたという感じでした。
ラジオNikkei2で毎日やっている番組は一日一組のアーテイストの特集なんですね。それを毎日、連想ゲーム風に続けてる。たとえば、スタレビの翌日は小田さんとかね。来週は、誰だっけな。16日が加藤さんの命日なんで、それを挟んで連想ゲーム風に続けてます。収録が火曜日で、今日原稿を書かないという感じでやってました。スタレビは、22日放送か。
今、流れてるのは四国、香川県かな。さぬき市の野外広場テアトロン。一度、そこで彼らを見たことがありますね。もう10年以上前ですけど。良いところなんですよ。すり鉢状の広場で、ステージが底になっている。その向こうが海ですね。瀬戸内海。昼間だと、船が航行するのが見えたりする。海が借景のライブ会場は珍しいです。
5千人くらいかな。もう少し入るのかな。日比谷の野音を少し大きくした感じですね。よみうりランドのイースト見たいかな。今、ちょうど夕焼け空が映ってますよ。あーあ、ライブにゆきたい。原稿が忙しいのはうれしいんですが、ライブにゆけません。ジレンマですねって、こんなことばかり書いてますけどね。今週も原稿と収録の1週間になりそうです。
これで良いのかなあ、という気もしてるんですけどねえ。そうか、今やってるライブは2000回記念ライブか。良いタイミングでした。これが縁というやつなんでしょうね。スタレビも二年ぐらい見てないか。そういう人たちが増えてしまってますね。また、原稿はいいから、毎日ライブという生活がしたい感じですね。
でもね、原稿を書くことでギャランテイをしてもらってるわけですから、それも微妙なことではあるんですけどね、って何をごちゃごちゃだよね(笑)。というわで明日も原稿。今日の「MIND OF MUSIC」は、、今井美樹さんのユーミンカバー「Dailogue」の特集でした。曲です。スタレビかな。今、流れている曲、最新アルバムの中の曲ですね。「今日も良い日でありますように」。明日もそういう日でありますように。じゃ、お休みなさい。