栄光よ再び、みたいな感じ、じゃないか。そんなかっこうよくないですよ。やっぱりカルシウムでした。関節の間にカルシウムが溜まって、それが石灰化して神経を圧迫している。この前と違うのは水も溜まっているということでした。またしても太い注射を何本も打ってカルシウムを吸引したんですよ。
昨日の夜はテーブルにも上がらなかった左手が今はキーボードを押さえてます。もちろん痛み止めも炎症剤も飲んで座薬も入れてますけど、肩が稼働しますからね。劇的。昨日とは天と地の違いです。先生も勝手が分かってますから、処置も早い。近所に良いお医者さんがいてくれて助かりました。
でも、なんでカルシウムが溜まるのか、分かってないんだそうです。身体のどこかがウイルスで炎症を起こした時に、そこを守るために身体の他の部分からカルシウムが集められる。援軍ですよね。でも、それが通常よりも増えてしまってバランスを崩して石灰化する、と言ってくれた接骨医の先生がいました。
一見するとカルシウムの過剰摂取みたいですけど、足りないからそうなる。「カルシウム・パラドクス」と言うんだそうです。よく分かりませんけど(笑)。でも、この後も癖になると言うことなんでしょうね。前回の処置の後も50肩みたいな痛みは消えてませんでしたから。またありそうです。
そう、「ANNG」は昨日、聞けなかったんですよ。スマホでラジコをダウンロードすれば聞けますよ、という書き込みがあったんで、福岡のホテルでやってみたんですが、僕のi-phoneは最初に出た時の4で、バージョンアップしないとダウンロードは出来ません、ということでした。
バージョンアップなんて出来るわけじゃがないじゃん(笑)。出来たらこんなに苦労してません。番組は後残り少ないのにね。残念でした。というわけで、今日は、薬も色々飲んだりしてだるくて、一日横になったりしてました。家でサッカーも見ましたよ。面白かったですねえ。何度も叫んでしまいました。遠藤選手というと拓郎さんと奥様が浮かんできてしまう(笑)。ご夫婦にもいい夜だったでしょうね。
というわけで、休養十分、じゃないか(笑)。そうだ、書き込みが興味深かったです。非公開コメントへの印象ってそうなんでしょうね。悪意のものはそんなにないんですよ。残してませんし。でも、中身が分からない、見えないものに対しての不快感はネットならではかなと思いました。
”見える”ことが当たり前、”見えること”が前提のネットでありながら公開されていない。そこに書かれているのに見ることが出来ない。腹立たしいさもあるんでしょう。何か面白いですね。いいじゃないですか、見ることの出来ないものがあったって(笑)。明日は「BEAT CHILD」関連取材と収録です。曲だ。肩じゃないですけど、憂歌団の「胸が痛い」を。名曲です。じゃ、お休みなさい。