「ANNG」、今週はお休みだったんですね。そうだっけ。忘れてました。でも、おかげで、と言っては何ですが、明日のインタビューの準備が出来ます。相手はゆず。「J-POP TALIKN’」の5月11日と18日のゲストです。今、アルバム「LAND」をlきいてます。斬新なアルバムですよ。
シングル曲がゆるぎないゆずになってますけど、それ以外の曲で思い切り遊んでいる。新しいことをやっている。5月1日発売、発売前なんで、あんまり書きませんが、ゆずの柔軟さ、自由さが存分に発揮されております。このアルバムを聴いていて思ったんですよ。今、もし、フォークルみたいなグループがいるとしたら、ゆずじゃないかって。
「永遠のフォーククルセダーズ」をやっていて、そういう話になったことがあったんですよ。今、そういうグループがいるかなあって。いたじゃん、っていう感じでした。真面目なんだけど、自由、遊びが板についている。フォークもロックもやってしまって、でも流行や業界に流されない。プロなんだけれどアマチャアっぽさも失わない。ゆず=フォークル説というのを面白がってみようかなという感じです。
連休なんですねって。何をとぼけた事を、でしょうけど(笑)。ニッポン放送のイマジンスタジオで「ALL TOGETHER NOW」の公開イベントがありました。佐野元春さんがゲスト。未公開音源や映像を見ながらの約2時間。大丈夫だったかな。連休をつぶしただけの値打ちがあれば良いのでが。
4時からお隣の国際フォーラムでチューリップがライブをやっていて、「ビートルズ連載」のお礼もあって顔を出さないといけなくて、挨拶もそこそこに出てしまいました。みなさんとご挨拶もしたかったんですが、失礼しました。 というわけで、ゆずの曲を。アルバムのタイトル曲「LAND」。じゃ、お休みなさい。