でした(笑)。明日もありますから、あんまり書かないですけど、面白かったです。彼らの今後のキャリアの中でも重要なタイミングになるだろうな、と感じさせるライブでした。こういう時を経て大きくなって行くんだろうなあ、と思いました。新作アルバムのツアーですからね、二年前のツアーとは相当違いました。
この辺にしておこうね(笑)。機会があれば、もっと色々書いてみたくなるライブでありました。NHKのオリンピック番組のテーマ曲「風が吹いている」も良いですしね。アルバム「NEWTRAL」の先へ踏み出したような曲です。そういうこともあって、このツアーは過渡期のツアーなんだろうな、とも思ったわけですが、この辺でね(笑)。
それにしてもやっぱりライブは良いな。今週、初ライブでしたし。今週ってか。コンサート会場にいると自分が1人じゃないと思えてくるって、高校生みたいなこと書いてますけど(笑)。でも、考えてみたら、コンサートでしか世の中と繋がってないんですよ。会社があるわけでもないし、ラジオは目に見えないですしね。ましてや原稿を書いている時は1人だし。
NHKのラジオ深夜便の雑誌というのがあるんですってね。「深夜便」の番組の方で、7月8月の今月の歌に拓郎さんの「僕の道」が採用されたんで、あの曲について書いてほしいと頼まれていたのを忘れてて、帰ってから慌てて書きました。400字もないという、超短い原稿でしたけど、拓郎さんについて書けるのは嬉しいです。
アルバム「午後の天気」、良かったでしょう。日曜日の「MIND OF MUSIC」で特集です。若いやつには分からないかもね、いいじゃん、それでも。というわけで遅くなりました。こうやって週末に突入するんで、一昨日は出かけるわけにはいきませんでした。何とか予定までは行けましたからね。
さて、曲だ。まだ早いのかな。いきものがかりの「風が吹いている」、7月18日発売です。じゃ、お休みなさい。