夜、帰ってテレビをつけたらWOWWOWでいきものがかりの武道館をやってました。去年の9月に行われたものの再放送なんですけど、そうか、一年前か、と妙に感慨深くなってしまいました。もっと前のように感じたんですね。前というのも違うかな、いつだっけ、という感じですね。
去年と今年の間には明らかに感覚の変化がある。一年という時間がとっても複雑な感じがした。やっぱり3・11なんでしょうね。留守電の吹き込みが一杯になるとそれまでのものを消して行くんですけど、3月11日のものは消せずにそのままになってます。
息子とオフクロからの「無事です」という留守電なんですけど、3月11日という日付と時間も残ってるんで、消せなくなってるんですね。今日もたまったものを消そうとしていて聞いてしまったんですが、やっぱり口調が切羽詰まってる。消せません。もう二度とあんな電話をしないといけないことがないようにと願うばかりです。
何の話だっけ。いきものがかりだ。彼らの曲をちゃんと聞くのは7月の横浜スタジアム以来かな。良かったんですよ。それが何だかうれしかった。去年は、彼らのライブを年に15本見ましたからね。去年を楽しく過ごせたのは彼らのおかげと言っても良いかもしれません。
にも関わらず一年後に聞いたら、何でそんなに関わったんだろうと思ったりすると寂しいじゃないですか。昔つきあった恋人に久々に会ったら、「何でこんな人に」と幻滅するということと似てますからね。久々に見たけどやっぱり良いなあと思えるのは嬉しいことです。
でも、夜にライブ映像を見るのは駄目ですね。時間が遅くなる。ましてやビールなんそ飲んでようもののなら、どんどん時間が経ってしまう。ただひたすら気持ち良くなって取り返しがつかない。今、そんな感じです。明日どうするんだ、ですよね。
風呂に入って寝よう。飲んでるから湯あたりしないようにしないとね。原稿を消してしまうのと風呂の浸かりすぎのことは、何回書いたか分かりません。今日もやっぱり1コピなしです(笑)。もう1時を回ってるじゃん。曲ですな。いきものがかりで「茜色の約束」。やっぱり良い曲でした。じゃ、お休みなさい。