那覇の国際通り近くにあるホテルです。今朝、6時起きして那覇入り。そのまま西原のマリンパークで明日行われるBEGINの「うたの日2010」の会場へ直行。リハの合間を縫ってインタビューの予定が結局、リハ終了後になって、さっき戻って食事をしてきたところであります。
長い一日ですよ。サッカーも見ないで早めに床に入ったんですが、寝られなかったですねえ。何だろうなあ、急に梅雨っぽくなって体温調節がいかれてるのかな。秋口にはなるんですが、早いです。動悸、冷や汗、立ちくらみ。一時間くらいしては目が覚めてしまって、どうなることか、でした。
幸い、ここの天候が曇りで風も強かったんで、大丈夫でしたけど、年々、野外が心配になってます。というようなことを考えるから寝られなくなるのかな。確かに、BEGINのインタビューが終わったら、急に身体が楽になった気がしました。
そう、結構書きたいことあるんですけどね。昨日のアジカンのインタビューが良かったとか、この「うたの日2010」の会場で思いがけない人に会ったとか、ま、いろいろありますが、寝ますね(笑)。明日、9時半にはホテルを出ます。
「J-POPマガジン」は、僕だけこっから放送。変則生中継。ライブはその後ですからね。疲れは取れてません。そんな話ばっかですけど、後何年もないんだからまあ、大目に見てください。毎年こんなこと書いてますけどね。でも、年々、そういう感じであります。
「うたの日」というのは、BEGINが10年前に始めた「うたに感謝する日」。沖縄の人たちが、戦火に耐えてこられたのは歌があったから、というところからはじまってます。今年は、石垣島の平均年齢80才という合唱集団、ダンス集団かな(笑)。白百合クラブが出ます。
僕も知りませんでしたけど、昭和21年結成だそうです。僕の年と同じです。ブエナビスタソシアルクラブバンドとか、海外にはありますけど、日本にもありました。というような話を明日、番組で。曲は、彼らの曲、一枚だけCDが出てます。その中から「リンゴのうた」を。じゃ、おやすみなさい。